記事一覧
もりあそびより
2月のあみあみの会
- お知らせ
- 森のイバーショ

14日のあみあみの会は、大人4人子ども3人が参加してくれました。
人数も多くワイワイと楽しい会となりました。
初めてカギ編みをする小学生。
隣の席に座った大人が手元を見せながらアドバイスする感じで編み方を伝授。
黙々と手を動かすうちに…ぎこちない指先が糸の調子をうまくとれるようになり…
どんどん編み目が揃っていきました。
昔は、冬になればコタツに集まり編み物をする事は日常でした。
大人が編み物をしている姿を傍らで見ながら
自然と子どももできるようになっていく様な…
あみあみの会も、ゆっくりと手から手に手仕事を伝えていける場所に
なったら良いなと思っています。
あつこ
【今後の森のイバーショ】
2月21日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)竹林整備と古民家再生プロジェクト
2月28日(金)9:30~12:00 (無料)あみあみの会 リンゴを編むよ
【申し込み】申し込みは こちらから
(当日参加も可能ですが、お天気によっては、活動内容が変更になる場合もありますので、当日の場合は、お家を出られる前にご連絡ください)お問い合わせ080₋4263₋7789(もりのこえん)info@morinokoen@.com