記事一覧
もりあそびより
チャレンジ
- お知らせ
- 土曜学校

土曜学校では、萩往還を天花坂口から萩城まで、年間4回に分けて歩きます。
最終回の萩往還歩きでは、毎年トンネルチャレンジをします。
このチャレンジは、真っ暗なトンネルを一人で歩くチャレンジ。
トンネルを一歩中に入ると、この世にこんな真っ暗な空間があるのか?と言うくらい、自分の指先も見えないくらい暗く、はるか先の明かりだけを頼りに歩きます。
まずは一人で歩きたい子がチャレンジ!
怖い子は後から大人とまとまって歩きます。
大人でも躊躇してしまう暗いトンネルにためらう事もなく、今年も何人もの子どもが一人でチャレンジしました。
みんなと一緒でも、本当に勇気のいる道のり。
その経験はとっても自信になったようで、歩き終わった子はみんな満面の笑顔でした。
私も思いがけず一人チャレンジをしましたが、こんな大人でも新しい事にチャレンジした経験はとっても自信になりました。
慎重に一歩一歩足の感覚だけで前に進む。
トンネルのひんやりした空気。湿った匂い。足から伝わる感覚。全身に意識を集中する体験。
やってみなければ味わえない気持ちでした。
土曜学校の活動では、今年もたくさんのチャレンジを通して成長していきたいと思っています。
2025年度、新しい仲間を募集中です。
土曜学校天花の森舎
2025年度 入校説明会&体験会
『やる気の根っこを育てます』
一年間を通じて同じメンバーで自然の中で遊ぶことを通して、
子どもたちが、仲間との関わりの中で成長し、関係性を築きながら、
ざまざまな気付きや学びを得ることを大切に活動しています。
また、2年目、3年目と継続的に活動を重ねる中で、
最初はただ見ているだけだった子どもが、
翌年には積極的に活動に参加したり、自分のやりたいことを
イメージして楽しみに登校する姿が見られるようになります。
このように、時間をかけて子どもたちの成長を見守り、
多角的にサポートしていきたいと考えています。
私たちは、この活動を通じて、毎年繰り返し取り組むことを大切にし、
その中で子どもたちの成長を見守り続けていきたいと思っています。
現在、年長~6年生まで23名が在籍。
日時;1/11(土)
・説明会9時30分~12時
・体験会9時~14時
※冬用タイヤを装着の方しかご参加いただけません。
場所;山下さんち(山口市上天花町8-13)
駐車場;上天花町公会堂(もりのこえんまで徒歩10分)
対象;年長児~小学校6年生(2025年度の学年)
申込方法;フォームより→https://forms.gle/vwGVZjeBFyt7xdecA
参加費; 6,000円(入校予定のお子様の体験料を含む)
・必ず入校予定のお子様を体験会に参加させてください。
・お子さまだけで実際のクラスに入って頂きます。 時間は9時~14時までです
・入校説明会の開催時間内だけの体験も可能ですが、料金は変わりません。
申込締切;1/8(水)
託児料;2,000円/人
・ご兄弟のお子様は説明会に入ることは出来ません。 託児を準備していますので、そちらをご利用ください。
その他;・事前申込みが必要です。
・入学試験等はありません。
・説明会、体験会への参加が難しい方はご相談ください。
・道路の状況に関わらず、冬期は冬用タイヤを装着してご参加ください。
入校までの流れ:
・入校1月31日申し込み締切
・2月12日(水)入校書類提出
・2月28日(金)申込書類提出・納金※1締切
(※1 納金は、入校金・年会費・保険料・4月分月謝です。)
開校日:4/12(土)~
登校日:毎月第2、4土曜日 9時~14時
※上記の他、年に4回程度親子での活動があります。
入校金:30,000円
年会費: 3,000円
月謝:11,000円 (年間3回のお泊まり会やキャンプの費用もすべて含まれます。)
保険料: 2,000円/年 (納入されたお金は、いかなる理由があっても返金できません。)
特定非営利活動法人もりのこえんinfo@morinokoen.com
080-4263-7789