記事一覧
もりあそびより
森のイバーショ 大掃除
- お知らせ
- イベント
- 森のイバーショ
今日の森のイバーショは、今年最後の活動。山下さんちの大掃除をしました。
今日の参加者は、
大人 3名
小学生 5名
そして、もりのこえんの子どもたちとスタッフも掃除に参加してくれました。
送迎後に、「何か手伝います!」と協力してくださった園児のお父さんは、窓ガラス拭きを家一周分してくださいました。普段あまり行かない裏の窓までピカピカになっていて、本当に助かりました。

納屋では、もりのこえんの園児とスタッフが1年間の埃を、笹の枝で落とし、棚の片付けをしてくれました。子ども達よく働くなぁ⋯。


室内では、小学生が障子の補修や、昼食の準備、薪ストーブの薪準備など、自分がやりたい事、できることを今の気持ちと相談して行動していました。

いろいろおしゃべりしながら、時には遊びにかわることもありますが、それでよし!大人はそばで見守りながら、大人も自分のペースで掃除を楽しみます。ザーッザーッと、ほうきで畳を掃く音が、日々のモヤモヤさえも取り払ってくれてる気がしました。スッキリ♪


お昼ご飯は、もりのこえんのお野菜づくしランチ♪皆でワイワイ囲む食卓が本当に毎回楽しみになっています。今日は大根葉のふりかけ争奪戦が勃発しておりました⋯(笑)。

そして食後のデザートは、小学生Sちゃんが作ってきてくれた、アップルパイ!小学生でこれ作れるとかすごすぎます。めちゃくちゃ美味しかった!!ごちそうさまー!

さて、そんなイバーショも年内活動納めとなりましたが、年明けからの予定です。
「大人と子どもの心の居場所 森のイバーショ」
上天花の自然環境を背景に、不登校や行き渋りが気になる子どもたちや
元気を取り戻したい子どもたちに向けた支援の場を提供しています。
この場所は、子どもにも大人にも心の居場所となるよう、
参加者みんなで作り上げていくことを目指しています。
1月の活動日
・17日(金)錦鶏滝清掃
・21日(火)おしゃべり
・31日(金)畑の活動
時間 9時半~14時
1月は、なんだかあったまることしてもいいですねー。ご参加お待ちしております!
申し込み こちらから
(当日参加も可能ですが、お天気によっては、活動内容が変更になる場合もありますので、当日の場合は、お家を出られる前にご連絡ください)
お問い合わせ
080₋4263₋7789(もりのこえん)
info@morinokoen@.com