記事一覧
もりあそびより
自分の気持ち、相手の気持ち
- お知らせ

年少Hくんがリュックを背負ったまま
年少Yくんに荷物を入れてもらおうとしていました。
「もう!入れてよ!」と強気の発言。
それを見ていた年長のIちゃんが、大人に状況を説明してくれ、
「Yくんがかわいそうと思う」
とちょっと怒った様子で話してくれました。
確かに。聞いていた私も、Yくんは嫌な気持ちになってるんじゃないのかなぁと思いました。そして本人に聞いてみることにしました。
「Yくん、どんな気持ちだったん?」
するとYくんはにっこりして
「嬉しかったよ」
Iちゃんと私はびっくりして顔を見合わせました。
「嬉しかったんだって!思ったのと違ったね。聞いてよかった!」
荷物を入れて欲しかったHくんはYくんに手伝ってもらえてとても嬉しそう。
Iちゃんもスッキリした気持ちで帰ることが出来ました。
自分の気持ちを伝えること。
自分と違う相手の気持ちがあることがわかること。
これが案外難しいんですよね。気持ちが伝わると行動も変わってきます。
もりのこえんで過ごす時間。毎日、言葉にして気持ちを伝える練習をしています。
めぐみ
【園児募集中】
2025年度
年長児 2019年4月2日~2020年4月1日うまれ
年少児 2021年4月2日~2022年4月1日生まれ
いずれも若干名
まずは親子で保育体験を
申し込みはこちらから