記事一覧
もりあそびより
どう思ってる?
- お知らせ
朝の会の時、座る場所をめぐってケンカが始まりました。
Jくん「Yちゃんあっち行ってよ」
Yちゃん「(押されても)いたくないも~ん」
同い年で体格も似ているのでしばらく押し合いが続きました。
周りの人は、巻き込まれないよう離れて見守ります。
Yちゃんが泣き出した時、どう思っているのか気持ちを言葉で伝えるよう、大人が間に入りました。
お互いが気持ちを伝え、相手の言葉を聞いていると気持ちが収まり、ケラケラ笑い合いながら遊びに変わっていきました。
言葉で伝える。これがなかなか難しい。
何か言われてどう思った?
悲しかった
悔しかった
心配、不安になった
嫌だった
嬉しかった
楽しかった
けんかの時、意見が分かれた時、朝の会で、帰りの会で。
自分の気持ちを自分に聞いて、言葉にする練習を積み重ねています。自分の気持ちがあるように、相手にも気持ちがあるって事を学びます。
「私は」こう思ってるんだよ!
みなさん、言葉で伝えあっていますか?
めぐみ
