認定NPO法人 もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

捨てられるはずの麦藁で

  • 森のイバーショ

24日(金)のイバーショの参加は大人4名でした。

おしゃべりを楽しみながら「麦藁のウマ」を作りました。

ホタルかごを作る際に捨てる部分の麦わらです。

ヒンメリにするにも太すぎて、ホタルかごにするには短すぎる。

そんな捨てられてしまう麦藁をこんな風に

かわいく再生しようとする気持ちが素敵ですよね。

胴や首の長さで、きりんになったり、だちょうになったり。

個性あふれるウマが出来上がりました。

次回は、毛糸でリンゴを編みますよ。

コロンとかわいいリンゴ。

ぜひ、ご参加ください。

【森のイバーショ今後の予定】

1月31日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)竹林整備と古民家再生プロジェクト

2月10日(月)9:30~14:00 昼食付(無料)滝掃除と竹林整備

2月14日(金)9:30~12:00 (無料)あみあみの会 リンゴを編むよ

2月21日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)竹林整備と古民家再生プロジェクト

2月28日(金)9:30~12:00 (無料)あみあみの会 リンゴを編むよ

【申し込み】

申し込みは こちらから https://forms.gle/1ZkozmqMf3KxhSmT6

(当日参加も可能ですが、お天気によっては、活動内容が変更になる場合もありますので、当日の場合は、お家を出られる前にご連絡ください)

お問い合わせ

080₋4263₋7789(もりのこえん)

info@morinokoen@.com

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。