記事一覧
もりあそびより
森のイバーショ 6月6日(金)
- 森のイバーショ
今週のイバーショは、イノシシの柵作りと古民家再生プロジェクト!それから、滝掃除も行きました。
イノシシの柵作りは2度目で、イメージはなんとなくわかるため、分担作業でサクサクっと立てていきます。

Sさんのはじめてシリーズ第3弾。今週は、「番線で柵を接続」に挑戦です!マ、マニアック!!

柵立ては、振り返ると頑張った跡がきれいに並んでるので、達成感があり楽しいのです。これで畑が守れますように!

今日は、料理得意なWさんがお昼ご飯を作りに来て下さっていて、作業終わったらご飯が出来上がっているという神回でした。ヤッター!


豆にふきにヨモギやミツバなど、上天花の恵みが詰まったランチ。カキドオシのお茶はさわやかな香りが鼻に抜けて本当に美味しかった!ごちそうさまでした。
昼からは、子ども達も楽しみにしていた古民家再生の前回の続きです。残りの壁板を剥がしていきます。



なかなか抜けない板と格闘する子ども達。
「うりゃ〜!」「おりゃ〜!」バリッ!
そんな中、Sさんのはじめてシリーズ第4弾。「壁抜き」

ハンマーでバンバン板を剥がしていってます。かなりたくましくなってきました⋯。
スッキリしていく小屋に、あれこれ夢が、膨らみます。
こんな感じで森のイバーショは、様々な事にもチャレンジしています。ご参加お待ちしております!!

【6月の森のイバーショ】
6月の森のイバーショは以下の通りです。
森のイバーショは、不登校や行き渋りが気になる子ども達やその保護者、
自然に触れて元気をチャージしたい人達など、どなたでもご参加いただける森の居場所です。
大人も子どもも、みんな生きてるだけで100点満点!!
上天花の自然の中で、そんな気持ちを取り戻しに来ませんか?皆様のご参加をお待ちしております。
※4月より、毎週金曜日開催に実施しています。
子どもたちは、自分がやりたいことをして過ごします。
6月6日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)いのししよけ設置と古民家再生プロジェクト
6月13日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 午後から作業
6月20日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)古民家再生プロジェクト
6月27日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 午後から作業
【申し込み】申し込みは こちらから
※当日参加も可能ですが、お天気によっては、活動内容が変更になる場合もありますので、当日の場合は、お家を出られる前にご連絡ください。デイキャンプは必要な持ち物がある場合があります。お申込み後にお知らせします。
お問い合わせ080₋4263₋7789(もりのこえん)info@morinokoen.com
まみこ