記事一覧
もりあそびより
講座「救命救急講習会」開催しました
- 講座


4月13日(日)、もりのこえんにて講座「救命救急講習会」を開催しました。
スタッフ、保護者、一般の方、地域の方、総勢14名で受講しました。
本日は、
・外遊び中のケガへの対応
切り傷、擦り傷、物が刺さった時、虫刺され、エピペン・・・
・熱中症への対応
・救急通報時の注意点について お話しいただきました。
実際に参加者が体験したケガの状況や対応から、講師を中心に参加者みんなで対応について考えてみたうえで、適切な対処の方法について教えて頂きました。
練習用エピペンも持って来てくださっていて、実際に手に取ってみることができました。
参加者からの質問もたくさん出て、学びを深めることができました。
もりのこえんでは、お預かりしている子どもたちを安全に見守るため、毎年4月にスタッフを中心とした(一般の方の受講も可能です)救命講習を行っています。
毎年、同じ様な内容にはなりますが救命救急の内容にも変化がありますので、1年に1回復習をしてスタッフの研鑽にも努めています。
とも