記事一覧
もりあそびより
自然のカタチ
- 園の日常
夏にぐんぐん大きくなって、大きくなりすぎたオクラを、毎年造形の時間にスタンプで楽しんでいます。20センチ級のものは、カッターでもなかなか切れないですが、長い分、端から端までいろんなサイズの形が取れて面白い!!

その他にも、様々な野菜のヘタなどを使ってスタンプしてみます。

中でも意外な形が現れたのは、インゲン。例えれば、コーヒー豆のような形。

ピーマン、里芋の茎(これも端から端まで切る所によって形が違った。)、白菜のヘタ。

自然が作り出す不思議な形に、みんなもう夢中!!

身近なところに転がっている美しいものに気がつくと嬉しくなります。大人も夢中になっていました。

自然のカタチは楽しい!美しい!
まみこ