特定非営利活動法人もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

草取り

  • 園の日常

先日実家の畑の草を抜いてきました。

(抜く前)

私は結構草取りが好きです。
なぜって、
「ここまできれいにする」という目標をクリアしたらとっても達成感があるし、
きれいになった場所を見るのは気持ちがいいからです。
何よりいいなぁと思うのは、
草を抜く闘いを黙々とやっているうちに、妙に心が落ち着くこと。
瞑想状態に入っているのかもしれません。
余計なことを考えずただ作業に集中することで、その後スッキリとした気持ちになるのです。

草取りのメリットをインターネットで調べると、
無心で作業することで瞑想効果があり心が落ち着くことや、
土に触れることによってセロトニンという物質が出て幸せに感じることがある、と書いてありました。

草取りをすることはその場の環境を整えるだけではなくて、
身体も心も健康になるんですね。

ちょっと心がモヤモヤしているなぁ、疲れているなぁと感じる時や、
運動が足りないなぁという時には、
草取りをしてリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか。

(2時間半の草取り後)

よめ

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。