特定非営利活動法人もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

森で生きている

  • 園の日常

先日、今年初めてブトに刺されました。

家に帰って、腫れた顔をぼんやり眺めながら、ふと「今日も森で過ごしていたんだなぁ、森で生きていたなぁ」としみじみ感じました。

森の中での時間、そこにいると五感がひらかれていくような感覚があります。

草花や風の匂い、小鳥の声や木の揺れる音、そして、この時期はブトのような苦手な生き物にも出会います。

森の中にいると、自分もまた「生き物」であることを思い出します。人間も自然の一部であり、他の生き物たちと同じように、生きている存在だと強く感じる事ができます。

自然の中で過ごすということは、ただ気持ちのよい事だけではなく、虫に刺されたり、驚かされたり、時には蜂や蛇に出会って怖い思いをすることもあります。でも、そうやって生き物たちと関わりながら、お互いの存在を身近に感じる時間でもあります。

ブトに刺された顔をかゆがりながらも、今日も森でちゃんと生きていたなぁと、何だか嬉しい気持ちになれた一日でした。

りつこ

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。