特定非営利活動法人もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

遠足

  • 園の日常

先週は生憎の雨でしたが、1週間後の昨日はとても良いお天気に恵まれました。

日々の保育で過ごしている山下さんの家とは打って変わり集合場所が中央公園。

いつもと違う場所にソワソワ、早く行きたい気持ちでワクワクしている子どもたち。

朝の会をバス停の近くで行いました。

バスに乗り降り、乗っている間、乗る前後に並んで歩く時の約束や、順番を確認します。

朝の会が終わるとバス停でバスを待ちます。

バスが来たので乗り込みます‼︎

バスからおりるとバディと手を繋いで維新公園にやって来ました。

思い思いに過ごします。

これは胡桃でしょうか?

楽しく過ごし帰ります。

皆で帰りのバスに静かに乗り帰りました。

バスの乗り降りが上手くできるかな?

帰りの支度はどうかな?

と大人は少し不安な部分もありましたが、年長さんや年中さんが良く気がついて小さい子たちに声をかけてくれたり、手を引いてあげたりととても頼もしく感じました。

入園が先輩だったり、学年が上だからと自分のやりたいことは諦めたりして誰かの為にお世話をするのではなく、自分のやりたいこともやり切ったり折り合いをつけたりして誰かのことも気にかける。

そんなお兄さん、お姉さんたちを見て来た年長さんや年中さん。

今年入って来た小さい子たちもきっとその姿を見て育つんだなぁと思います。

「一緒に手を繋ごうよー。」

新入園のIくんは大きな声で自分からYちゃんを呼んでいました。

かよ

【園児募集中】

2025年度

年長児 2019年4月2日~2020年4月1日うまれ

年少児 2021年4月2日~2022年4月1日生まれ

いずれも若干名

まずは親子で保育体験を

申し込みはこちらから

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。