記事一覧
もりあそびより
ここで働く人たちが幸せであるよう努力します
- 園の日常
私事なのですが、我が家でとてもショックなことがあって、先週はお休みをいただいていました。
その間たくさんの方に心配していただいて、とても有り難かったのですが、
社会人として何より有り難かったのは、夜更けに突然相談したにもかかわらず、「とりあえず1ヶ月は休んでも大丈夫なようにするから、もりのこえんのことは心配せずに休んでね」と言ってもらったことでした。
そうして幸い1週間で復帰することが出来たときには、色々肩代わりしてくれていたスタッフみんなが、まるで何事も無かったように温かく迎え入れてくれました。
今でもまだテレビを観たり音楽を聴いたりする気にはなれないのですが、
日に日に緑が深くなる上天花への山道を出勤する時、
Fくんが毎朝「ハヨー!」と言いに来てくれたり、Uくんが目が合うたびに手を振ってくれたりする時、
Iちゃんを先頭にはしゃいで遊び回っている子どもたちの姿を見守っている時、
子どもたちへの向き合い方をスタッフ同士で相談している時、
私は本当に良い場所で働いているなぁとしみじみ実感します。
「ここで働く人が幸せであるよう努力します。」
これはもりのこえんの活動理念の1つで、以前から良いなと思っていたのですが、ますます大切に思うようになりました。
こんな素敵なもりのこえんは、スタッフを募集中です。幸せであるように、一緒に努力してみませんか?
のりこ
