記事一覧
もりあそびより
ちぎって貼って
- 園の日常
また冬に逆戻りしたような寒い1日。上天花では、あられのようなものが降っていました。
そして今日は今年度はじめての造形の日。

もりのこえんは、ずーっと外で過ごしていますが、ちゃんと建物もあり、一人ひとりのお絵描き帳もあります(笑)。いつも造形をしている納屋の壁にお絵描き帳が掛けてあるのですが、今日はこのお絵描き帳を新調し、表紙を貼り絵で作りました。入園してはじめての造形の時間を迎えた子ども達もいましたが、皆、色紙を「ちぎって貼って」を楽しみました。

「何かをつくる時間」とかではなく、
「今」
「目の前にある色紙」を
「楽しむ!」

紙をちぎる楽しさ
糊が手につくベタベタ
何かにの形に見えた嬉しさ


心からの表現を出し切る、もりのこえんの造形の時間です。
まみー