記事一覧
もりあそびより
子どもはみんな問題児
- 園の日常
- その他の活動

今日は市内の小学校で卒業式が行われましたね。
皆さん、おめでとうございます。
もりのこえんの卒園児さんも、小学6年生がふたりいて
あー、あのふたりがもう卒業かあ、と在園の頃を懐かしく思い出した今日でした。
まー、大変元気のいいふたりでした。
よく泣くし、頑固で嫌だと言ったらテコでも動かなくなるし、
口より先に手が出てケンカばっかりだし、
怒り出したら大人でも押さえられないくらい暴れるし。笑。
でも、「ほんとに大変だったねー」という大人の顔はみんな笑顔です。
あんなに自由に自分の気持ちを表現できるのは、
子ども時代にしかできないし、自分の気持ちを全力で伝えてきていた子どもたちに、
私たちもやっぱり全力で向き合ってきたあの日、あの時間は、
何物にも代えがたい、宝のような時間だったなあと思うのです。
あんなに大変だったふたりも、
賢くて、気が利いて、とってもやさしい頼れるふたりに育ちました。
これもひとえに、お父さんお母さんが、たくさんの人に助けてもらいながら、
一生懸命育ててきて来られたからだと思っています。
本当におめでとうございます。
これからも、まー、めっちゃくちゃいろんなことありますよ。笑。
でも、大丈夫。このふたりは竹のようにまっすぐに育ちます。
それは、もー、絶対です。
それでも心配になる時、不安になる時、迷う時はあると思います。
そんな時、もりのこえんを思い出したら、また突然でも電話ください。
24時間365日、お待ちしております。
はるきー!ゆうたー!おめでとう!!
いくつになってもずっとずっと大好きだよー!!!!
【園児募集中】
2025年度
年長児 2019年4月2日~2020年4月1日うまれ
年少児 2021年4月2日~2022年4月1日生まれ
いずれも若干名
まずは親子で保育体験を
申し込みはこちらから
さゆり