認定NPO法人 もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

しなやかな心

  • 園の日常

先日、森のイバーショの活動で畑作業をしながら、初参加の大学生Hちゃんに幼稚園の頃どんな遊びをしていたか聞いてみると、「プリキュアごっこetc.」とのこと。

私は、すぐ近くで遊んでいたIちゃんとYちゃんを指差して、「あそこにいる女の子2人は、まさにそのプリキュアごっこをしてるところだと思います!!」と思わず食い気味に言ってしまいました(笑)

なぜそう思ったかというと、2人がこんな格好をしていたからです。(写真は、おととい別の場所で遊んだ時に撮ったものです。)

もりのこえんでは、朝の会の時に今日やりたいことを一人ひとり聞くのですが、最近の2人は、毎日のように「アイドルプリキュアごっこ」や「プリンセスごっこ」と言っていて、

活動場所に到着するなり、自分の上着や着替えを腰に巻いてスカートにしたり、手ぬぐいを手首からぶら下げてドレスの袖飾りにしたりして、身支度を整えているのです。

森にいても、幼稚園や保育園の室内にいても、子どもたちの遊びは案外変わらないのかもしれません。

でも、毎日自然の中にいると、時には寒くなったり雨が降ったりして、思い通りの格好が出来なくなることもあるのです。

いやだと泣くのをなだめすかしたり、生命を守るためと言い聞かせながら半強制的にカッパを着せたりしたこともありますが、

おととい急に冷たい雨に降られた時は、「透明なスカートをはいてることにしよう!」と言いながら、巻きスカートを外してカッパを着ていました。

しなやかな心、自然の中でゆっくり少しずつ育って行っているようです。

【園児募集中】
2025年度

年長児 2019年4月2日~2020年4月1日うまれ
年少児 2021年4月2日~2022年4月1日生まれ

いずれも若干名
まずは親子で保育体験を

申し込みはこちらから

のりこ

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。