特定非営利活動法人もりのこえん

記事一覧

もりあそびより

森のイバーショ 11月7日

  • 森のイバーショ

もりのこえんまつりが終わり、いつものイバーショ。米を研いで、味噌汁の出汁をとってから、作業に出かけました。畑作業班と、錦鶏の滝そうじ班に分かれて、それぞれの作業場所へいきます。

子ども達は、畑作業といっても、まだまだいる虫たちに夢中です。

大人も、作業の合間のおしゃべりは大切な情報交換の時間となっています。

今、もりのこえんの畑は、里芋、さつまいも、水菜、大根葉など、食材がたくさん!お昼のおかずの野菜は、自給率100セント!!しかも、今日は、秋の椎茸、初収穫できました。立派になっていました。

子ども達には、さつまいものおかずは大人気ですね。大人は、美味しすぎる椎茸にうなっていました。今日もにぎやかな食卓♪

あ!今週は集合写真撮るの忘れていました⋯。

まみこ

〇10月の森のイバーショ
子どもだけの参加は、有料となります。

子どもたちは、自分がやりたいことをして過ごします。

11月7日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)インゲン豆の畑づくり 古民家再生プロジェクト
11月14日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 古民家再生プロジェクト
11月21日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)インゲン豆を植えよう 古民家再生プロジェクト
11月28日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 クリスマスリースの材料を取りに行こう

【申し込み】申し込みは こちらから

※当日参加も可能ですが、お天気によっては

お問い合わせ

公式LINEでお気軽にお問い合わせください。
保育クラスの諸費用や、体験入園のご案内などは、
入園案内ページをご覧ください。
電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。