記事一覧
もりあそびより
森のイバーショ6月20日(金)
- 森のイバーショ
梅雨の中休み(始まったばかりな気がする)にしては、夏空の広がる日が続いていますが、暑さに負けず、森のイバーショはにぎわっています!

今日も初参加の大学生2名の参加があり、大人と子ども11名での活動となりました。
まずは麦刈りから。

上天花地域のFさんご指導の元植えた麦が、収穫時期を迎えました。皆で刈り取り、束にしていきます。麦ってどうなっちょるんかね??と、気になって1粒を割ってみると、そこから出てきた純白の粉。え?!1つぶにこれだけ?!って思ってしまいますが、そばにしても米にしても同じ。日々、何気なく食べているおにぎりやパンが1つ出来るのに、どれだけの労力がかかって、どれだけありがたいことなのか、改めて考えてしまいました⋯。

初収穫!これだけ採れました〜。パン食べれるかな?
今日は、畑仕事やら、そばの粉挽きやら、虫捕まえなど、やりたいこと満載でしたので、それぞれの作業や遊びをしながらお昼まで過ごしました。
そして、今日は台所部隊にFさんが来て下さったので、作業終わるとステキな里山ランチが待っていました。イェ〜イ!

地のものでできたご飯を囲んでのこの時間が、イバーショのお楽しみでもあります。

エネルギーチャージしたら、そばの粉挽きや、梅もぎ、畑仕事におしゃべりなどを楽しみました。ボランティアで参加してくださったお二人は、「どれも楽しかったです!!」と感想をくださいました。


太陽の元、風にふかれ、土と戯れ、汗を掻く。
日々のあれこれにちょっと疲れた時、子どもも大人も、自分の自然な姿を取り戻しに来てみませんか?心地よい疲労に、笑って帰れますよ!

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
まみこ
【6月の森のイバーショ】
6月の森のイバーショは以下の通りです。
森のイバーショは、不登校や行き渋りが気になる子ども達やその保護者、
自然に触れて元気をチャージしたい人達など、どなたでもご参加いただける森の居場所です。
大人も子どもも、みんな生きてるだけで100点満点!!
上天花の自然の中で、そんな気持ちを取り戻しに来ませんか?皆様のご参加をお待ちしております。
※4月より、毎週金曜日開催に実施しています。
子どもたちは、自分がやりたいことをして過ごします。
6月6日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)いのししよけ設置と古民家再生プロジェクト
6月13日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 午後から作業
6月20日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)古民家再生プロジェクト
6月27日(金)9:30~14:00 昼食付(無料)あみあみの会 午後から作業
【申し込み】申し込みは こちらから
※当日参加も可能ですが、お天気によっては、活動内容が変更になる場合もありますので、当日の場合は、お家を出られる前にご連絡ください。デイキャンプは必要な持ち物がある場合があります。お申込み後にお知らせします。
お問い合わせ080₋4263₋7789(もりのこえん)info@morinokoen.com